グループホーム
グループホーム(共同生活援助事業)とは
地域において共同生活を営むのに支障のない障害者にたいして、主として夜間において、共同生活を営むべき住居において相談その他の日常生活上の援助を行うことをいいます。(障害者自立支援法第5条第16項)
入居対象者
- 精神の障害を持つ方をはじめ普通に暮らしたいと願う方々
- 障害者総合支援法に基づいて共同生活援助事業として障害者福祉サービスを受給された方々。
入居までの流れ
本人 ⇒ 【市町窓口】相談・申込み ⇒ 障害支援区分の判定 → サービス利用の決定
ポカラと本人
グループホーム入居契約 ⇒ 入居
入居費用
家賃 | 13,000円 |
---|---|
光熱水費 | 12,000円 |
食費 | 18,000円 |
日用品代 | 2,000円 |
合計 | 45,000円 |
- 家賃については、所得税が非課税の場合は市町村から1万円の補助があります。
設備・人員等
定員 | 2階建て住居9名 |
---|---|
設備等 | 各室エアコン完備、フローリング、収納庫付 |
共有 | 風呂、トイレ、洗面所、洗濯機、キッチン、食堂 |
建物
![]() 1階平面図(クリックで拡大) |
![]() 2階平面図(クリックで拡大) |